
業務委託スタッフの管理に派遣管理システムを選んだ理由とは?マッチングッドの導入で業務改善を目指す!
KNT-CTホールディングスのグループ会社として事務・販売サポートや、 シェアード・BPOサービスなどホールディングスグループ会社の業務効率改善を推進している株式会社KNTビジネスクリエイト様にお話しを伺いました。


株式会社KNTビジネスクリエイト
- 会社名
- 株式会社KNTビジネスクリエイト
- URL
- https://www.kntbc.jp/
- 所在地
〒135-0062 東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア3F
- 事業内容
・シェアードサービス事業
・BPO・コールセンター事業
・旅行事業
・プリンティング事業
・アバターDX事業- 設立
- 平成3年4月25日
- 資本金
- 5,000万円
- 代表者名
- 浅妻 勇
導入背景と目的
導入前の課題
・業務委託の発注管理を効率化したい。
・業務改善の構想は膨らむが、現在の対応に限界を感じていた。
マッチングッド導入の決め手
・データベースとマイページが連携し、非公開求人が扱えること。
・給与関連機能が充実していたこと。
インタビュー
KBCミリオンワークス推進部長の三谷様、IT事業開発部の神野様にお話をお伺いしました。
事業の概要について
ー実際にシステムを使用されるミリオンワークス推進部の事業内容について教えてください。
三谷様:
KBCミリオンワークス推進部ではKNTビジネスクリエイト社内外からの業務委託案件とミリオンワークスのスタッフのマッチングや、付随する管理業務を行っております。全スタッフが在宅ワーカーで、勤務頻度は「週2時間」だったり「毎日7時間」など様々になっているのが特徴です。
システムの活用状況・導入前の課題
ーこれまでのシステム活用の状況や業務上感じられていた課題を教えていただけますか?
神野様:
当社では、Excel、Accesやスプレッドシート等で帳票管理を行っており、外部システムの利用はほとんどありませんでした。
KBCミリオンワークス事業部でも同様にスタッフをExcelで管理をしていましたが、メールや電話でお仕事を紹介したり、各案件を管理したりする工数の増加が課題となっていました。
システム検討の流れ、導入の決め手
ーシステム選定を開始した経緯を教えていただけますか?
神野様:
業務改善を社内で検討する際に「登録スタッフ限定サイトを作れないか?」というところまで構想が発展していきました。「スタッフ向けに非公開求人を共有したい」「該当のスタッフだけをピックアップしマッチングしたい」という要望もあり、Excelやスプレッドシートでは対応ができないため、システム導入をしようと方針決めをしました。
ーシステムの自社開発も検討はされたのでしょうか。
神野様:
社内検討はしましたが、費用面や導入までの期間がどうしても長期化してしまうというところがネックとなりました。
社内で様々検討し、「コスト」「機能面の充実」「効率的な管理」という観点で外部ベンダーのサービスを活用することに決定しました。
ーシステムはどのように選定し、比較検討されましたか?
神野様:
「アルバイト管理システム」の外部ベンダーのリサーチを始めたのですが、希望を網羅する専門システムが市場に無いことが判明しました。
そこで、親和性の高そうな「派遣管理システム」導入の方向性で検討を始めました。
ー最終的に弊社に決めた一番のポイントは何だったのでしょうか?
神野様:
機能の充実性が一番のポイントでした。最終的に御社ともう一社とで比較したのですが、マッチング機能だけではなく「給与計算」に関する機能や「マイページ機能」に関して充実しているマッチングッドの方がより条件に合致していることで、導入を決めました。
導入後の感触
ー実際にマッチングッドを利用してみていかがでしょうか?
神野様:
いざ使用すると機能が充実しすぎているなという印象です。
当面はシステムの活用による管理体制の工数削減効果を見極め、その後今後の展開について考えたいと思います。
三谷様:
現場での意見を聞いていますと大枠としては業務遂行に問題ないのですが、細かい点でもっと自社業務に特化できたらよいなという声は上がってきています。
ただ、ワーキングッド(マイページ機能)の利用を開始していないため、まずは機能全体の活用を進めていくことで、当初の目的の工数削減が叶うと期待しています。
ーありがとうございました!それでは最後にメッセージをお願いします。
Creating the future
株式会社KNTビジネスクリエイトは、顧客の利益拡大のため、高品質で廉価なサポートとオペレーションを提供します。
また、当社は女性活躍推進企業として「えるぼし認定」を受けており、企業活動を支える女性社員の活躍をこれからも推進してまいります。
株式会社KNTビジネスクリエイト
https://www.kntbc.jp/
その他の導入事例

旧システムからの移行で、ワンクリックマッチングの実現とデータ二重管理を解決
株式会社ジョブコム
>
詳しく見る
脱アナログで生産性up!事務作業の効率化と進捗管理、求人データの一元管理の実現がポイントに
株式会社ピーシーポート
>
詳しく見る
属人化していた求人管理をシステム上で一元化、有効案件が2倍に。web集客へのスムーズな移行に加え、集客数もV字回復
株式会社ヒロキャリアスタッフ
>
詳しく見る